シェアする

【周辺機器】intuos最新シリーズに、ワコムの本気度を感じた 〜最高峰のタブレット、intuos5発表〜

タブレットで有名なワコムから、イラストやフォトレタッチをされている方には待望のintuosの最新版タブレット「intuos 5」が公式サイトにて発表されました。

Wacom | Intuos5

(via:ワコムストア/Intuos5

詳細は以下に。

スポンサーリンク
200217_ad

主な特徴

今回新しく発表された5モデルのうち、3モデルがマルチタッチに対応モデルで、サイズによりますが、価格は27800円からになるそうです。今回、注目するポイントは3つ。

  • ペンと指を使った直感的な操作ができる「マルチタッチ・ジェスチャー」
  • ケーブルレスの煩わしさを解消「ワイヤレス」
  • 画面に設定内容を透過表示させるヘッドアップディスプレイ機能「エクスプレスビュー」

トレーラームービー

機能紹介の動画があったので、こちらもチェックしてみてください。

 

現場の声

プロの方達のインタビューも公開されていましたので、こちらもチェック!

イラストレーターredjuiceさん

フォトグラファー大和田良さん

Web制作会社 株式会社サイバーエージェントのデザイナーさん

 

マルチタッチ・ジェスチャー

Google Chrome

(via:ワコムストア/Intuos5

画像編集やイラスト、デザイン制作の際に必要な画面のスクロール、拡大縮小、回転などを指で操作可能。

via: Wacom | Intuos5

スマートフォンなどではおなじみのマルチタッチジェスチャーがintuos最新シリーズにも搭載。拡大縮小、回転もタブレット上で思いのままに。マウスを使わずに指で作業できるのは、作品創作に没頭できるすばらしいアシスト機能だと思います。

 

ワイヤレス

ワコムストア/Intuos5

(via:ワコムストア/Intuos5

Intuos5本体にはワイヤレスモジュール、充電可能なリチウムイオンバッテリーを装着、コンピュータのUSBポートにレシーバーを装着すれば簡単にワイヤレスで使用することができます。

via: Wacom | Intuos5

タブレット本体を設置するときに注意するのがケーブル問題。PC本体とタブレットの距離がある場合、ケーブルを延長したり、周辺機器が多くなると、抜き差しをする必要がありますが、ワイヤレスならそれも不要になります。

 

エクスプレスビュー

ワコムストア/Intuos5

(via:ワコムストア/Intuos5

航空機では標準搭載され、また車でも採用が見られはじめたヘッドアップディスプレイのようにエクスプレスビューで画面上にペンタブレットのセッティングを表示。

via: Wacom | Intuos5

作業中に細かい設定を変えるときに環境設定から呼び出すのではなく、タブレットから設定変更が可能。機能もさながら、表示方法がガジェット好きにはたまらない仕様です(笑)

 

まとめ

マルチタッチ機能のイマドキな機能と、ファンクションキーとタッチホイールで操作もできる「エクスプレスパッド」なども含め、利便性を兼ね備えた新しいintuos。

私自身、同人時代にお世話になっていたタブレットの最新版は、本当に魅力的な商品になっています。今日からワコムストアにて予約販売が始まり、発売日は16日とのこと。気になる方は公式サイトへ、今すぐ欲しいという方はワコムストアをチェックしてみてはいかがでしょうか?

ワコムストア/TOPページ

ワコムストアにはこちらをクリックか、画像をクリック!


Wacom | Intuos5
intuos5公式サイトです

イベントも開催中

今日から4日まで「Intuos5 Touch & Try」のイベントが行われているようです。アンケートをして頂いた方に抽選で「Intuos5 touch medium ワイヤレスキット付属モデル」をプレゼントのこと。 興味のある方は、会場まで足を運んでみてはいかがでしょうか?

Wacom | Intuos5 Touch & Try
イベントの詳細はこちらから!

おまけ

初代intuosユーザーな私は、タブレットがなかったらイラストを描いていなかったかも…と思うぐらいに、タブレットの存在は大切なものでした。進化を繰り返して、今なおタブレットというデバイスを作り続けてくれているワコムさん、ありがとうございます(^^)

画像

↑初代intuos!

 

 

▲トップへ戻る

SPONSORED LINK

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad
200217_ad

シェアする

フォローする