
先日、無事(?)に45歳の誕生日を迎えました。まあ、この歳になると、自分の歳とか気にしなくなるんですけどね(笑)
といいつつも、お祝いとかして頂けると、それは嬉しいに決まってるじゃないですか。そんな誕生日のお祝いに、例の新商品をいただくことになりました。
「OK Google」を連呼する日々
例の新商品とは…って、タイトルの写真をみるとバレバレなのですが…そう、Googleから販売されているスマートスピーカー「Google Home」です。
カンタンに言うと、Google Homeに話しかけることで、このコができることをやってくれます。検索してくれたり、音楽配信サービス経由で音楽を再生してくれたり、タイマーだったり、Googleカレンダーで登録してある予定を教えてくれたり、対応家電を操作したりなどなど。
これからできることは増えていくとのことですが、今のところは音楽の再生とタイマー、検索にのみ使っています。
でも、これだけでも、子どもの頃にテレビで見ていた未来の世界が現実になった感じがします。なくても全くもって困らないけど、あれば使って見たくなる商品というのでしょうか?ムダに「OK Google」と言いたくなってしまいます(笑)
あんじゅの思うトコロ
正直、まだまだ発展途上というか、自分の使いたい機能に対して準備が追いつかない状況です。Google Homeに対応した電化製品や、音楽再生を充実させるための音楽配信サービスの加入(Google Play Music)などなど。(現在はSpotifyを使って遊んでいます。)
でも、タイマーをセットする。再生中の音楽の音量を下げるなど、Google Home本体に手を触れず、言葉で操作するという新しい可能性を感じるには、十二分過ぎる商品じゃないかな?と。
楽しい誕生日プレゼントをいただき、ホントにありがとうございます(*´∀`*)
よく読まれている関連記事はこちらです
関連リンク
Google Home – スマート スピーカー&ホーム アシスタント – Google ストア


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 「iOS 12.1.4」を公開、グループfaceTimeで勝手に通話状態になる状態を解消。 - 2019 年 2 月 11 日
- iPhone版Facebook Messengerアプリ上で過去のメッセージを検索する方法 - 2019 年 1 月 11 日
- 二人の父の他界から学んだこと - 2019 年 1 月 8 日