シェアする

気分は魔法使い!指先でPCを遠隔操作できる「リングマウス2」はプレゼン時の必須アイテムな予感!【PR】

タイトル

プロジェクターを使ってプレゼンをするとき、PCが手元から離れている場合ってどうしていますか?以前はiPhoneにBluetooth接続できるアプリを使って操作していましたが、もっと手軽に操作できる方法はないかと思っていました。

そんな時に、サンワダイレクトファンサイトで「リングマウス2(400-MA077)」という商品をモニター募集しているじゃありませんか!試してみたいなーって応募してみたら見事当選し、ちょうどイベントで使う機会があったので、使用感をレビューしてみようと思います。

スポンサーリンク
200217_ad

写真で見る「リングマウス2」

リングマウス2は、PCとBluetooth経由で接続。指先を使ってコードレスで操作ができる指輪型の小型マウスです。

普段使うマウスの機能を、リング型のマウスのボタン操作ですべてカバーできるというシロモノ。マウスが使えるスペースがなかったり、離れた場所からPCを操作するといった環境で活躍しちゃうガジェットです。

付属品

▲内容物はリングマウス2本体、充電用USBケーブル、説明書、ポーチ。

リングマウスという名の通り、リングサイズのマウスです。本体真ん中部分を指でなぞるようにすると、カーソルが動く仕様になっています。

本体正面

▲中央部分をぐるっと囲うようにボタンが4つ配置されています

スイッチ

▲本体横、左上にスイッチがあります

USB端子

▲右上にはUSBの充電用端子が

リングマウス2本体の持ち方は、このように指にひっかけて持ちます。リング部分の上部にはスペースがあり、柔らかい素材でできているため、指の大きい人でも引っかけられるようになっています。

右指に装着

▲こんなかんじで操作します。

左手に装着

▲対称的なデザインなので、右左どちらでも装着/操作可能

スペック

製品カラー ブラック
本体サイズ 約W28×D36.7×H34.7mm
重量 約9.6g
レシーバサイズ 約W14×D19×H6.5mm
レシーバ重量 約1.8g
インターフェース USB HID仕様バージョン1.1準拠※USB3.0、2.0インターフェースでもご使用になれます。
コネクタ形状 USBコネクタ(Aタイプ)
分解能 500/1000/1500/2000count/inch
読み取り方式 IRセンサー方式
付属品 超小型レシーバー×1個、充電用巻取りケーブル×1本、収納ポーチ×1個、取扱説明書×1部
内蔵電池容量 80mA
充電可能回数 約300回
電池性能 連続使用時間/約10時間、連続待機時間/約533時間、使用可能時間/約2週間 (1日8時間パソコンを使用中に、マウス操作を25%割り当てた場合)※当社内テスト値であり、保証値ではありません。
ボタン 5ボタン、カーソルセンサー
生産国 中国
取扱説明書 あり
保証期間 ご購入日より6ヶ月

(参照元:リングマウス2 400-MA077の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト

リングマウス2公式動画

リングマウス2のチェックポイント!

  • Windows&Macでも使用可能
  • マウスの標準機能がすべて使える
  • Mac版のユーティリティがない
  • 接続にはレシーバーが必要

Windows&Macでも使用可能

接続画面

▲最初の接続時にキーボード設定アシスタントが表示されましたが、そのまま閉じてOKでした。

リングマウス2は、Windows&Macのどちらでも使用可能です。Macで使用する場合、特にドライバも必要なく、ペアリングをすればすぐに利用可能です。

マウスの標準機能がすべて使える

リングマウス2は、マウスで使う基本機能はすべて使えます。

  • 左/右クリック
  • カーソルを動かす
  • カーソルの速度調整(カウント切り替え)
  • カーソルを固定し、画面スクロールに切り替え
  • ドラッグ&ドロップ

細かい作業をするのは難しいですが、細かい作業をするのは難しいですが、簡単なマウス操作をするだけであれば十分使えます。カーソル速度設定は左ボタンを長押しすると、4段階でカーソル速度がかわります。

本体下にあるランプの点灯回数で、速度がどれくらいかがわかります。ちなみに左ボタンを短めに押すと、カーソルが固定されて、ブラウザやウインドウなどのスクロールが可能です。カーソル速度設定は左ボタンを長押しすると、4段階でカーソル速度がかわります。

本体下にあるランプの点灯回数で、速度がどれくらいかがわかります。ちなみに左ボタンを短めに押すと、カーソルが固定されて、ブラウザやウインドウなどのスクロールが可能です。

Mac版のユーティリティがない

Windows版はドライバーの提供があり、ドライバー内の設定で、各ボタンの割り当て(カスタマイズ)ができますが、Mac版はドライバの提供がないので、この設定ができません。

ドライバ

(参照元:リングマウス2 400-MA077の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト

Mac上では「戻る」ボタン機能が使えないので、キーの割り当ての設定ができれば、もっと便利になるかな…と思いました。

接続にはレシーバーが必要

本体側面

▲レシーバーは小さくていいんですけどね

リングマウス2とPSへの接続はBluetoothで行います。付属のレシーバーを使って接続するんですが、USBポートが埋まっている場合は他のUSB機器を取り外すか、USBハブを使うなどしてポートを拡張しておく必要があります。

最近のPCであれば、Bluetoothユニットは標準で装備されているので、できれば付属のレシーバーを使わない状態でも接続できればよかったかな?と。

あんじゅの思うトコロ

リングマウス2の杏珠的な使い方としては、プロジェクターに接続したPCの操作をする、プレゼンの時に威力を発揮するかな?と思いました。

先日行われたイベント「キャッキャウフフ(想像)と楽しめた!? クリエイター同士でゆるく楽しむ呑みイベント「nosta de Cre-Nomi!!」を開催しました!」でも、プレゼンで問題なくつかえたので、今後もイベントで活躍してくれそうです。

指につけたままで他の作業ができて、ジャマにならないってところもいいですね。

大画面のTVにPCを接続し、リモコン代わりに使いたい。もしくはプロジェクターに接続したPCを遠隔操作したい。そういった用途をお考えの方は、ひとつの選択肢としてアリかと思います。

「リングマウス2」気になる方は、ぜひぜひチェックしてみて下さい!

ごろ寝でネットが楽しめる!リングマウス2

杏珠
以上、リングマウス2の紹介でした。それではまた!
The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。