シェアする

YouTubeの初期設定から動画投稿までの方法

YouTubeを使い始めるための設定方法を説明します。

スポンサーリンク
200217_ad

YouTubeの初期設定から動画投稿までの方法

1YouTubeを使う場合、はじめに設定する必要があります。YouTube( https://www.youtube.com/ )にアクセスするか、Googleのサービスにログインしている場合、右上のアイコンをクリックして「YouTube」のアイコンをクリックしてください。

YouTube001

2「セキュリティで保護された〜」というダイアログが表示されたら「はい」をクリックします。

YouTube002

3右下の「次へ」をクリックします。

YouTube003

4右下の「保存」をクリックすれば準備完了です。

YouTube005

動画の投稿(アップロード)の方法

1動画の投稿(アップロード)をするには、YouTubeのトップ画面の「アップロード」ボタンをクリックします。

YouTube001

2プライバシー設定を決めます。

YouTube002

注意!限定公開と非公開の違いは、限定公開で投稿した場合、動画のURLを知っていれば、誰でも見る事ができます。非公開の場合は、Googleサービスを利用していて、投稿者の方が閲覧可能にした方のみ見る事ができるようになります。

3「アップロードする〜」の上にある矢印の画像をクリックします。

YouTube003

4投稿(アップロード)したいファイルを選んで「開く」をクリックします。

YouTube004

5動画を投稿(アップロード)している画面が表示されているあいだに、投稿した動画が何の動画か分かるように「タイトル」と「説明」を記入しておきます。

YouTube005

▲投稿するファイルの大きさによってかかる時間が変わってきますので、投稿が終了するまでしばらくお待ちください。なお、投稿した後からでも設定を変更することも可能です

6タイトルと説明を記入したら、右のプレイバシー設定とカテゴリを設定しましょう。投稿した後からでも設定を変更することも可能です。

YouTube006

7投稿が完了すると「アップロード完了」と表示されます。

YouTube007

8投稿(アップロード)した動画が再生できるかどうかを確認するには「動画は次のURLで〜」の後のURLをクリックすれば、投稿(アップロード)された動画が再生されます。

YouTube008

投稿(アップロード)した動画をFacebookやTwitterでお知らせする

1YouTubeで投稿(アップロード)した動画を、facebookやTwitterなどでお知らせしたい場合は、投稿(アップロード)終了後に表示されるURLをコピーします。

YouTube001

2投稿したいサービスの書き込み欄に、コピーしたURLを貼り付け(ペースト)します。

YouTube002

▲facebookではURLを貼り付けした場合、サムネイル(見本画面)とタイトル、説明が表示されます。その内容を確認してから投稿します

長時間の動画をアップする場合

YouTubeを開始した直後は、ある程度利用制限がかかっています。15分以上の動画をアップしたい場合は、制限を解除する必要がありますので、もし15分以上の動画をアップしたい場合は、携帯電話のショートメッセージ(SMS)機能を使って解除しましょう。

1まずは動画のアップロード画面( https://www.youtube.com/upload )の以下の文字をクリックしてください。

YouTube001

2確認コードの受け取り方法を「SMSで受け取る」にチェックを入れて、SMSを受信する携帯電話番号を入力し「送信」ボタンをクリックします。

YouTube002

▲制限がかかっている機能を解除するには、携帯電話のSMSを使う方法と自動音声メッセージを使っての2種類の方法がありますが、ここではSMSでの解除方法を説明しています

登録した携帯電話の番号にGoogleからSMS(ショートメッセージ)が届くので、確認コードの数字をメモしておきます。

YouTube003

4メモした数字を、確認コードの入力項目に入力し、送信ボタンを押します。

YouTube004

5「次へ」をクリックして終了です。

YouTube005

あんじゅの思うトコロ

Windows上からの作業は久しぶりでしたが、たまにWindowsを触るのもいいもんですね(笑)

杏珠
以上、YouTubeの初期設定から動画投稿までの方法をご紹介しました。それではまた!
The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。